車の保有をやめることによる驚くべき節約効果☆マイカーがなくてもこうすれば良い

マイカー

電気料金や携帯電話の料金の見直し等で、固定費の削減を図っている人は多いと思います。

もうこれ以上節約するところなんてないと思っている人も多いでしょう。しかし、案外見逃しているのが車の保有についてです。

今回は、車の保有をやめることでどのくらいの節約になるかを検証してみました。

車の保有を止めればこれだけ節約できる

車を保有していれば、車の購入費の他、保険代、ガソリン代、車検代、自動車税等がかかります。

車両価格や通勤の有無等によって費用は変わってきますが、以下に例として車を保有した場合の費用を算出しました。

例:新車価格300万円(排気量2,000cc)の自動車を保有した場合

 購入費:300万円
 10年で価値がゼロになると仮定すると、年間30万円資産価値が減少します。

 保険代:年間4万円

 ガソリン代:年間10万円

 車検代:2年毎に10万円 年間5万円

 自動車税:39,500円

 合計:年間529,500円(1か月あたり約44千円)

車の種類等によってばらつきはありますが、このケースだと車を保有しているだけで毎年529,500円もの支出になります。

仮に、これを20年間で計算すると10,590,000円にもなります。車の保有を止めて貯蓄に回せば、かなりの金額が貯蓄できるのです。

本気で資産形成をしたいなら、車の保有の是非は無視できないものと言えるでしょう。

マイカーがなくてもどうにでもなる

マイカーがあることが当たり前になっていると、マイカーがなければどこにも行けないような感覚になってしまいますが、意外とマイカーがなくてもどうにでもなるものです。

ここでは、マイカー以外の移動手段についてご紹介します。

歩く

歩いていける距離であれば、歩くのが一番良いです。

健康のためにウオーキングをする人も多いのですから、歩いて行けるなら歩くのが一番なのです。

自転車を使う

歩いて行くのはちょっと遠いけれど、自転車で行ける範囲であれば自転車が良いでしょう。

一度購入すれば、その後は車のような維持費はかかりませんし、やはり健康にも良いでしょう。

タクシーを使う

週に1、2回程度ならタクシーを使うのも良いでしょう。週に1回1,000円とすれば、1ヶ月5,000円程度なのでたいした出費ではありません。

最近は、タクシーを呼べるアプリも出てきていますので大変便利になってきています。(東京限定)

バスを使う

目的地まで路線バスが通っているなら、バスを使うのが良いでしょう。

タクシーよりもかなり割安ですし、定期券で通勤に利用しても1か月10,000円程度です。

レンタカーを使う

たまにはドライブや旅行をしたいと言う時は、レンタカーを借りるのも良いでしょう。

レンタカー予約サイトのskyticketレンタカーなら、全国47都道府県でタイムズレンタカーや日産レンタカーをはじめとした、30社以上のレンタカー会社の予約をすることができるので非常に便利です。

カーシェアを使う

近年、普及を続けているカーシェアならレンタカーよりも格安で車を利用できます。

カーシェアリングサービスを提供しているEARTHCAR(アースカー)なら、入会金・月額無料で、時間料金も格安に利用することができます。

まとめ

車を保有しているだけで、毎年大きな支出が発生するのがお分かり頂けたと思います。車を手放すことは誰にでもできるわけではないと思いますが、一度検討してみても良いと思います。

一生車を保有しないと決めるわけではなく、試しに一度手放してみることも良いと思います。良い経験にもなりますし、いろいろな発見があると思いますよ。

コメント